ブログ

4/11 避難訓練(火災想定)

2025年4月11日 13時47分
 今日は理科室から出火したと想定した避難訓練を行いました。雨のため運動場への避難は見合わせましたが、児童玄関に安全に避難しました。煙を吸わないようにハンカチで口を押える児童も多くいて、命を守る行動ができていました。
 校長先生からは「静かに行動すること」の大切さについてのお話がありました。先生たちの指示や放送をしっかり聞くためだけでなく、心を落ち着かせパニックを防ぐためにも静かに行動することが大切です。日頃から集合するときなどに静かに行動しておくと、避難が必要になった時には自然とできるようになります。いざという時のために、日頃の行動から考えてみましょう。
 今年度も1年間を通して、全校児童が落ち着いて安全かつ迅速に避難できるように様々な訓練を実施していきます。

IMG_8508 IMG_8505 IMG_8511

IMG_8514 IMG_8515 IMG_8519