11/15 創立150周年記念式典及びスマイルフェスティバル
2025年11月15日 14時37分今日は、創立150周年記念式典及びスマイルフェスティバルを開催しました。
はじめに思い出動画を参加者全員で鑑賞しました。明治から続く中川小学校の歴史に感動しました。
第1部の創立150周年記念式典では、西条市長様をはじめとする多くの来賓の方をお迎えし、保護者や地域の方にも多数御参加いただき、中川小学校の150周年をお祝いしました。
式典の中では、児童を代表して6年生が、150周年記念に製作した中川小学校のキャラクター「なかたん」を紹介し、みんなでそろえた「なかたんTシャツ」も披露しました。また、自然画家の絵美さんと共に製作した「巨大絵画」も皆様に御披露しました。
また、記念行事として県警音楽隊の皆様にも来ていただき、記念コンサートをしていただきました。はじめに交通ルールを守ると共に、生活のルールも守ることが大切だというお話をしていただいた後、コンサートを楽しみました。童謡や流行りの曲、マツケンサンバなど、会場が楽しい音楽あふれる空間となりました。最後には、中川小学校の校歌を演奏してくださり、子供たちも合唱し、思い出に残るすてきな時間となりました。
第2部のスマイルフェスティバルでは、まずは全校で「ありがとうの花」を合唱しました。手話をしながら気持ちを込めて歌う姿に感動しました。また、全校でなかたんTシャツを着ている姿はすてきでした。
1・2年生の発表は、「たんけん!はっけん!大すきいっぱい!」ということで、学校や町を探検して発見したことを元気いっぱい発表しました。
3年生は、「中川今昔物語」ということで、中川の歴史をタイムスリップしながら伝えました。
4・5年生は、合奏「情熱大陸」と合唱「絆」を披露し、小学校生活や中川の地域のことを思い描きながら練習してきた努力が伝わるすばらしい演奏を体育館に響かせました。
6年生は、「な・か・が・わ」ということで、中川の歴史と合言葉「なかがわ」をセンスあふれる笑いと共に発表しました。どの学年もすばらしい発表でした。
エンディングは、みんなで校歌を合唱し、閉会しました。
創立150周年記念式典に御参加いただきました皆様、本日はありがとうございました。
また、これまでキャラクター「なかたん」製作や巨大絵画製作など多くの方々に支えられ今日の日を迎えることができました。創立150周年記念行事に関わってくださったすべての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
150年という節目を迎え、今日がすばらしい1日となりました。これからも中川小学校は151年、そしてさらに次の年へと歩み続けていきます。これからもよろしくお願いいたします。