ブログ

7/14 着衣泳(高学年)

2023年7月14日 15時15分

 もうすぐ夏休みです。夏休みには、川や海で泳ぐ機会もあると思います。そこで、本校では、全学年で水の事故を防ぐために着衣泳を行っています。

 まずは、服を着たまま水に入る(服が水にぬれる)とどれくらい動きにくいかを体感しました。その後、何も持たない状態で浮いてみたり、ビート板を胸に抱いて浮かんでみたりしました。「力を抜くと体が浮くよ。」「あごを上げて上を向くといいみたい。」と、子どもたちはコツをつかんだ様子でした。

 いざというときには、着衣泳で学んだことを生かしてほしいと思いますが、実際の川や海には流れがあり、急に深くなったり、水温が変わったりもします。大切なのは命です。子どもだけで、一人で川や海へは絶対に行かないようにしてください。また、ライフジャケットを活用していただきたいと思います。水の事故が起きないように御家族で十分に気を付けて過ごしてください。