9/11 朝の読み聞かせ
2025年9月11日 08時40分今朝は、2学期になって初めての読み聞かせでした。今回は、学校支援サポーターの皆さんによるものでした。
1・2年生は、「きょうはなんてうんがいいんだろう」でした。友達とのつながりが新たなつながりを生み、幸せな時間がどんどんつながっていく。立場を変えると運不運は表裏一体かもしれませんね。
3・4年生は、「とべ コウタ」でした。苦手だと自分が思っていることに挑戦していく登場人物の姿から子供たちは、勇気を出すことについて考えながら聞き入っていました。
5・6年生は、「池上彰の現代史授業 9.11と世界の危機」「じじつはじじつ ほんとうのことだよ」の2冊でした。24年前の今日、多くの尊い命が失われたアメリカで起こった大事件について、読み聞かせによって知り、また、様々な出来事の受け止め方について考えさせられる内容でした。
次回も楽しみにしています。ありがとうございました。