ブログ

授業の様子から

2018年2月9日 12時31分

今日は、寒さが少し和らぎましたが、春はもう少し先のようですね。

教室をのぞいてみると、子どもたちの元気な姿が見られました。

2年生。インフルエンザの流行で延び延びになっていた持久走大会がいよいよ来週行われます。今日は最後の練習で、コースと自分の走りをチェックしました。タイムが1分以上伸びた子もいたそうです。来週が楽しみですね。

2年生の見学が多いなぁ、と思ったのですが、1年生が応援に来てくれていました。タイヤの上にちょこんと座って「がんばれー!」

これだけで絵になりますね。

石原学級では、プリントに描かれた地図に書き込みながら都道府県の名前を覚えていました。全部覚えられたかな?

6年生は理科の勉強をしていました。電熱線の太さと、発熱量の関係について、先生の問いかけにあれこれ反応しながら、しっかりと予想を立てていました。この後、実験です。

5年生は家庭科の勉強をしていました。「家族のだんらん」について、みんなで話し合っていました。最終的には、サンドイッチなどを作るようです。楽しみですね。

4年生は習字の勉強をしていました。「雲」の字を書いていました。真剣な空気が伝わってきました。教室の雰囲気がいいと、きれいな字が書けますね。

黒河学級は、勉強が終わったところで一休み。教室に入るといつもサービス満点です。今日も近くに寄ってきてポーズをとってくれました。

3年生は音楽の勉強で「聖者の行進」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。担任の先生を招待してミニ発表会。演奏後、自分たちで自分たちにアンコール!?子どもたちは、担任に似てくるのです。