10/2 校外学習(2年)
2025年10月2日 18時57分2年生は、生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の学習をしています。今日は、校外学習で、路線バスを利用して、丹原図書館や丹原児童館などに行きました。
さあ、出発です!バスに乗るときに、整理券を取ったり、バスの中では静かに過ごしたりできました。降りるときには、一人一人運賃を支払いました。
はじめは、丹原小学校の2年生との交流です。「じゃんけん列車」「けいどろ」「ドッジボール」をしました。一緒に遊んでいると、すぐに仲良くなって、いっぱい楽しみました。
次は、丹原図書館です。館内を見て回ったり質問をしたりしました。一人ずつ自動貸し出し機で本も借りました。静かに本を読む時間もたっぷりあり、「このシリーズおもしろいよ」「生きものの不思議がいっぱい」「本を読むのが好き。また図書館に来たい!」などと充実した時間になったようです。
お弁当は、丹原児童館に行ってテラスで食べました。丹原児童館にあるいろいろな遊びも楽しみました。
丹原児童館を出て、最後は、ゆきもと農園へ行きました。つくっているフルーツの種類や、いろいろなフルーツをおいしく育てるこつを聞いたり、ハウスの中を見学したりしました。そして、見学の最後には、うれしいプレゼントが!「シャインマスカット、おいしい!あまい!」と大喜びの子供たち。
おいしいシャインマスカットをありがとうございました。