7/7 6年生家庭科 給食の献立を立てよう
2022年7月7日 16時15分6年生が、家庭科で給食のリクエスト献立を考えました。前日の給食の献立を見ながら、6つの食品群に分けてみて、栄養のバランスがよいことや野菜が多く使われていることに気付いていました。また、旬のもの、彩り、調理方法や味付けなど、いろいろなことを考えて献立を立ててくださっていることを知り、自分たちが献立を考えるときにも、それらの点に気を付けていました。
グループで献立を立て、考えた献立のアピールポイントをプレゼンし、決めました。
「全校みんなが好きなメニューを選びました。」「栄養のバランスが取れるようにしました。」「野菜を多く含むように考えました。」「今は暑いので、冷たくさっぱりしたデザートを選びました。」などというアピール。それらを聞いて、話合いや多数決をして献立が決まりました。
全校みんなのアンケート結果を基に、6年生が学習を生かして考えたリクエスト給食。楽しみにしておいてくださいね