9/2 授業の様子(2時間目)
2022年9月2日 10時10分本格的に授業がスタートしました。
1年生(身体測定):保健の先生の話をよく聞いて測定することができていました。
2年生(国語):新出漢字を筆順に気を付けながら学習しました。
3年生(国語):夏休みの作品の工夫点を友達にスピーチしました。
4・5年生(音楽):音楽フェスティバルで演奏する楽器の希望を考えました。
6年生(算数):円の面積の見当をつけました。円の中の小さい正方形<円<円の外の大きい正方形になるようです。難しい単元です。
来週も安全に気を付けて、元気に学校へ来てください。