ブログ

10/24 3年生俳句講座

2022年10月25日 14時51分

 10月24日の2時間目、3年生教室にゲストティーチャーをお招きして、俳句作りを行いました。

 その方のお話によると、中川地域の玉井渡先生の「中川の地に俳句作りを広めたい」という思いを、中川小学校の子どもたちに伝えたいということでした。

 はじめて俳句を作る3年生。最初は「できな~い!」と言っていたのですが、俳号を考え、五・七・五のリズムと、季語を入れた作品作りに挑戦! 気が付けば、1~3句の作品が完成していました。中川俳句キッズの誕生です。

 早速、メモ帳を片手に、俳句の材料となる五・七や七・五の言葉探しを始めています。

     サツマイモ焼いておいしい秋の晴れ  ドラゴン

     秋祭りおっきいたいこうるさいな   お祭り男

     わすれ物いっぱいするよ冬の風    いちごちゃん

 もしかすると、未来の正岡子規(?)がここにいるのかも・・・。