ブログ

1/30 電気と私たちの生活(6年)

2024年1月30日 12時33分
 6年生は理科の授業で「電気と私たちの生活」について学んでいます。
 今日は、ICT支援員さんの協力の下、プログラミングによって豆電球をつけたり消したりしました。
 明るさセンサーや人感センサーを使うと、人が近づくと明かりがつきます。しかし、それらは、正しいプログラムを組まないとできなことが分かりました。
 6年生は手際よくプログラミングをし、いろいろな条件で明かりをつけました。ICT支援員さん、御指導ありがとうございました。

IMG_1767 IMG_1769 IMG_1772

IMG_1774 IMG_1778 IMG_1779