歯みがき教室~6年生~
2021年6月30日 15時58分5時間目に、西条保健所から髙橋先生(歯科医の先生)に来ていただき、6年生が歯みがき教室を行いました。
歯垢染め出し(磨き残しがあると赤くなります。)では、給食後に歯を磨いていたにもかかわらず、思っていたよりも汚れが残っていて驚く児童も……。
今回は、コロナ禍における歯みがきの仕方を教えてくださいました。(口を大きく開けないでみがく。前歯の裏をみがくときは、手で口をかくす。歯ブラシを細かく動かしてみがく。など)夜は、特に丁寧にみがく必要があるそうです。
今日学習したことを、毎日の歯みがきに生かしましょう。